• Top
  • Contents
  • コラム
  • 【商品開発ストーリー】創業20周年記念 新商品「NONFスキンケアシリーズ」

【商品開発ストーリー】創業20周年記念 新商品「NONFスキンケアシリーズ」

2025.03.21 11:00 配信

商品開発ストーリーでは、ひとつの商品が生まれるまでのいきさつ、商品に込められた意図、企画・開発者の想いなど、ここでしか知ることのできない裏側をご紹介します。
今回は、4月16日(水)に販売を開始する「NONFスキンケアシリーズ」の開発背景について、マーケティング本部商品企画開発グループ リーダー 藤本、営業本部インストラクター 兼 マーケティング本部技術・教育グループ GM 舩越にインタビューしました。


<プロフィール>

マーケティング本部商品企画開発グループ
リーダー 藤本

某化粧品メーカーでスキンケア製品の処方開発に15年携わる。
2024年にマッコイへ転職し、商品企画・開発を担当。


<プロフィール>

営業本部インストラクター 兼
マーケティング本部技術・教育グループ
GM 舩越

エステサロン・某美容機器メーカーで経験を積んだのちマッコイに転職。現在はインストラクターのマネジメントおよび技術・教育グループにて社内教育システム構築に従事。

―はじめに、今回の新商品開発ではどのようなポジションを担われていたか、また、普段の業務内容についても教えてください。

藤本 仕様の策定や処方設計に携わりました。
マーケティング部門所属の商品企画開発グループでは、市場調査、商品企画から商品開発~品質管理までを幅広く担っています。私は前職で化粧品開発に携わっていた経歴が長く、その知見を活かして主に商品開発を担当しています。

舩越 試作品が上がってきて使用感のチェックから携わり、商品に関する理論構築や社内向け教育システム・研修体系の設計をメインに担当しました。マッコイでのインストラクター歴は9年目ですし、元々理系出身ということもあり、成分や発酵に関しては詳しい方だと思います。

藤本 理系出身なの知りませんでした!なんだか親近感です(笑)私も学生の頃から化粧品を自分で作りたくて、大学では化学を専攻していました。

舩越 学生の頃は、微生物の研究をしていました。1社目では、検査会社で有害ミネラルなど化学分析を行っており、美容業界では少し珍しい経歴かもしれません。

―NONFスキンケアシリーズ の開発背景を教えてください。

藤本 創業以来、ミネラルバランスを整えるNONFシリーズはボディーケア商材として多くの人の美と健康を支えてきました。ボディーにとどまらずNONFの幅を広げたいという想いがあり、これまでの技術では難しかった顔の土台へのアプローチを目指し、理想のハリと弾力のある若々しい美肌へと導くスキンケアシリーズの開発に着手しました。

舩越 はじめて話を聞いたとき、フェイシャルにも幅を広げた新しいNONFは面白いなと感じました。その反面で、これまで“ボディーケアブランドNONFシリーズ”として展開してきたので、NONFスキンケアを「本当にサロン様やお客様に受け⼊れてもらえるのだろうか?」と何度も考えました。
また、小顔と毛穴をターゲットにしたスキンケアシリーズにすると聞いたとき、毛穴悩み1つとっても 、⿊ずみ、⾓栓、開き、乾燥、たるみ、⾚み、ニキビ、クレーター…と幅広く原因が複合的なのでどこに重きを置くのか。併せて、マッコイらしさ、NONFらしさを出すなら2017年にリリースした顔と全身の筋膜の相関性に着目したエステ技術「3D筋膜ストレッチ小顔術」にも絡めたいという想い、肌のゆるみをまるっと解決できないか?という無理難題を藤本さんに依頼しました。

藤本 難しいけどやるしかないですよね(笑)原料を探し、新しい成分「浸透型(※1)ナノカプセル」で試作とモニターテストを重ねて処方の調整を繰り返し、無事、商品化にたどり着くことが出来ました。

―どのような肌を目指せるのでしょうか。

藤本 ゆるみに関連した肌悩みにアプローチします。NONFスキンケアのコンセプトは“ふっくらと潤いを保ち、健やかで引き締まった肌へ、気持ち引き上げスキンケア”です。

肌悩みに関する消費者意識調査(出展:美容センサス)では、“毛穴、肌のハリ・ツヤ、たるみ改善“が上位にあり、世間的にも興味関心の高さがうかがえます。



マッコイでは、顔と身体の筋膜の違いに着目し、これまでのNONFシリーズで培った“ミネラル”に関する知見を活かした独自の「浸透型(※1)ナノカプセル 」を新商品に配合することで“ゆるみの原因と顔の土台にアプローチし、 ハリと弾力のある若々しい美肌”へと導きます。

―独自の「浸透型(※1)ナノカプセル」についても教えてください。

藤本 5種類(特殊ミネラル液、CELABIO、ラクトロール(乳酸桿菌レスベラトロール)(※1)、肌麹水、UNIFINE-CO®)の有用成分を内包し、みずみずしくハリのある肌へと導きます。


―一番のこだわりポイントを教えてください。

藤本 独自成分である「浸透型(※1)ナノカプセル」を配合するにあたり、クレンジング、洗顔、ローション、セラム、エマルジョンの5アイテムを併せて使うことでその人のポテンシャルを引き出すことができるよう、各アイテムの成分のバランスにこだわりました。





特殊な技術により、毛穴やキメの奥に入り込んだメイクを瞬時に浮き上がらせ肌への負担を最小限にしたクレンジング。ただし、クレンジングで洗い落とすことに注力しすぎてしまうと乾燥してしまうので、ゆるみの原因にもなりえます。だからこそ、クレンジングと洗顔では潤いを持たせてつっぱり感の少ない、心地よい洗い上がりになるように2アイテムでバランスをとりました。

また、肌表面にうるおいを与え、肌をすこやかに保つローション、セルロースネットワークがカプセルをトラップしハリのある肌へと導くセラム、肌表面にヴェールを形成し、肌を整えるエマルジョン。
5 アイテムを使用して初めて複合的なゆるみへのアプローチが完成します 。

舩越さんはじめ技術・教育グループの皆さんのご意見を伺いながら、配合量を変えたり、それぞれの目的に合わせたアイテムの配合バランスを調整しました。特に、社内でコミュニケーションを重ねて、成分やエビデンスに関してはこちらで土台をつくり・理論構築を協議することで、今回のスキンケアラインの商品化を進めることができました。

舩越 マッコイ商品同士の相性をすごく気にしているのですが、NONFスキンケアは他のアイテムとも相性ばっちりでした。


―改めて、新商品のアピールポイントをお願いします。

藤本 とりあえず使ってみてください。継続的にお使いいただくと「手放せない!」と実感いただけると思います。

―確かに、使っていた藤本さんも舩越さんもお肌つやつやで綺麗ですよね!

藤本 どちらかというと、肌を守るというよりも、ちょっと攻める。肌の土台ができていて「今、肌の調子がいいから、より良くしていきたい!」という方向けです。

舩越 5アイテムをラインで使うことで、一番体感を得られると思います。まずは1ヶ月間使い続けて、違いを感じていただきたいです。
イチオシはセラムで、簡単なセルフマッサージと合わせてぜひ使用いただきたいです!




藤本 あとは、ゆるみ、加齢と共にあらわれる肌悩みのある方 に使っていただきたいですね!




―最後に、今後の展望について

藤本 現在、既存商品の評価アンケートにサロン様にご協力いただいている最中です。マッコイ商品をご利用いただいている皆さまの生の声をしっかりと拾い上げ、需要に基づいた既存商品の改良を進めたいと思います。
あとは、エステサロン様、お客様におけるトレンドを取り入れつつも、マッコイ発信でトレンドを作っていきたい。
世の中に新しいきっかけ、風を吹かせたいですね!

舩越 マッコイの強みってエステ技術スクールもあり、商品力の高さもあり、サロン様、お客様のお悩みや課題を最短で解決・サポートできるところだと考えています。もちろん今回の新商品もそうです。皆さまのお悩みを年齢に関わらず解決できるような商材(技術・商品)を常に生み出し続けたいです。

―ありがとうございました。

\ NONFスキンケアシリーズは美容サロン専売品です /




\ 一般のお客様はお近くの取り扱いサロンにて、ぜひお試しください /





※ 本記事は、株式会社マッコイの「NONFスキンケアシリーズ」を紹介する目的で作成されました。

(※1)角質層まで

FOR SALONサロン様コンテンツ